『人生。山あり。カブあり。』

ココは『ボンクラ』の総本山

憧れの『ひとり六甲全山縦走』の記録。 〜前編〜

関西から東北への引っ越しが、着々と進む中
私は、悩んでいた…

須磨浦公園』から山越え、谷を超え、ゴールの『宝塚』目指し40㌔以上歩く縦走。

『六甲全山縦走』へ挑戦すべきか。

しかし、今年は
『出来るか?』
『出来ないのか?』
では、なく『やる!』

装備、体調、天候を整えて。

昨年の10月より登山を始めた。
まだまだ、初心者ですが…

挑戦して来ました。
その記録をここに残します。

始まりは、ここから。
f:id:bokubonn:20200224062323j:plain

最寄りの駅の始発の電車に飛び乗り
6時15分に到着。
須磨浦公園駅

近くのベンチで装備を整え6時30分に出発だ!

f:id:bokubonn:20200224062146j:plain

朝焼けが、素晴らしい☀
天気も快晴です。

駅横の坂道から階段へ。
ロープウェイ駅横を経由して『旗振山』に到着!

f:id:bokubonn:20200224064419j:plain

f:id:bokubonn:20200224064443j:plain

ちょうど、朝焼けのピーク。
早朝にも関わらず、多くの人が足を止め写真を撮っていました。

今回は、寄り道をせずに最短ルートで『宝塚』を目指します。 

写真も全然、撮らなかったなぁ…

f:id:bokubonn:20200224070037j:plain

ここから、団地前を通り最初の『階段地獄』を楽しみます。(*´∀`)

f:id:bokubonn:20200224070643j:plain

住宅地を抜けると…
いよいよ。

f:id:bokubonn:20200224071324j:plain

ひぃ〜。
やっぱり、キツイですね。

更に、高いところが苦手な私は後ろに倒れないか心配で、更に怖い。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかし、振り返ると

f:id:bokubonn:20200224071605j:plain

今しがた、登ってきた山が。
朝焼けに照らされて☀
先へ進む力となります。

f:id:bokubonn:20200224073146j:plain

今回の『縦走』で心掛けた1つが止まらないこと。

止まって、座り休んでしまうと体力、気力共に立ち上がれないかなと思ったからです。

ガンガン前に進みます。🐾

f:id:bokubonn:20200224073810j:plain

これから登る手強い山達が姿を現してきましたね。( ゚∀゚)o彡°

更に手前には、最初の核心部。
『馬ノ背』さんの姿も。

f:id:bokubonn:20200224074345j:plain

足元に気を付けて、慎重に渡ります。

そんなに危険では、無いですが舐めてかかるとやられるのが世の中というものですから。

焦らず、ゆっくりと。

『馬ノ背』を超え少し歩くと、再び『住宅地』を歩きます!

f:id:bokubonn:20200224081006j:plain

神戸のヤンキーは、山に来るのか?
(;´∀`)

f:id:bokubonn:20200224082202j:plain

住宅地を静かにひっそり歩き、こちらの公園の横道から再び山道へ入ります。

f:id:bokubonn:20200224084412j:plain

『高取神社』横を経由して次は少し前にダウンした『鵯越駅』まで。

f:id:bokubonn:20200224084801j:plain

鵯越駅』までの住宅地は、ものすんごい坂道なので舗装路だからと言って舐めてかかるとマジ卍!?

f:id:bokubonn:20200224091455j:plain

と自分に言い聞かせて歩いていると、前回と違い膝の痛みが無いからかさくさく進める🎉

自分の疲れで距離とキツさも変わるものなんですね🌟(*´∀`)🌟

f:id:bokubonn:20200224092028j:plain

鵯越駅』前に到着!
時間は、9時20分。
登山の装備を整える人が、ちらほらと。

次は、いよいよ皆が口を揃えてキツイと言う
菊水山』への登り。

f:id:bokubonn:20200224093736j:plain

なかなかの傾斜➕階段の数の多さは、考えただけでも怖い…

f:id:bokubonn:20200224094932j:plain

f:id:bokubonn:20200224094949j:plain

こちらの休憩所を超えるといよいよ本格的な登りに入ります。

お花を見て、心を落ち着け。

いざ、いざ、いざ〜。

f:id:bokubonn:20200224100155j:plain

うぉー。
のっけから足に来る階段。

f:id:bokubonn:20200224100421j:plain

標高が上がると、見えてくるこの階段。
もう少しと思わせて、ここから意外とあるんですよね。(涙)

f:id:bokubonn:20200224100538j:plain
スマホのカメラが、体温の蒸気で曇るほどの運動量。

時間にしてみれば、頂上まで15分ぐらいなのですが、はぁはぁですよ。
(´;ω;`)

もう駄目かなぁと思うところで、ようやく頂上。

f:id:bokubonn:20200224101435j:plain

最高の青空と『菊水山頂』の石碑に思わず、よっしゃと言ってしまいます。
(∩´∀`)∩ワーイ

f:id:bokubonn:20200224101452j:plain

快晴の空のもと、数多くの登山者が楽しんで居ました!

私もこちらで5分程、食事休憩🍙

コンビニの梅おにぎりだって、この空の下で食べればご馳走です!

久しぶりに梅おにぎり🍙食べたけど、めちゃくちゃ美味い。

しばしの、休息を楽しみ前へ進みます。

菊水山出発時間は、
10時15分。

まだまだ、先は長き道のり…