『人生。山あり。カブあり。』

ココは『ボンクラ』の総本山

『2021.夏の函館上陸作戦⛴』 〜函館山縦走編(後編)〜

夏の函館山ミニ縦走。

謎の人工物の謎を解き明かすべく先へ進みます。

f:id:bokubonn:20210731180812j:plain

『牛の背見晴台』
函館らしさ満点の景色を見ながら、ここからは登りは少なく平行移動。

楽して絶景。
最高じゃん(*´∀`*)🌟

f:id:bokubonn:20210731180912j:plain

道にはハートの草。
自然薯?!

f:id:bokubonn:20210731181028j:plain

歩きやすい気持ちの良い道。
ここらへんは、業者の車も入れるのかなぁ。

ほぼ車道です🚙💨

f:id:bokubonn:20210731181247j:plain

大トリの『函館山』も、もう少し。

その前に『入江山』に寄り道。

f:id:bokubonn:20210731181405j:plain

こちらにも何かの跡。

f:id:bokubonn:20210731181507j:plain

ここらへんは、人気がないのかほぼ獣道。
草デスね🌿

f:id:bokubonn:20210731181616j:plain

こんな山に綺麗に整えられた石造りの階段。
不思議〜。

と引っ張ってきましたが…
実は函館山『要塞』の過去があるんです。

f:id:bokubonn:20211229151534j:plain

先程の円形の跡などは、砲台跡…

f:id:bokubonn:20210731181757j:plain
 
函館要塞弾薬庫。
当時の軍事要塞へここまで近づけるのは、かなり珍しいと思います。

f:id:bokubonn:20210731181841j:plain

驚きなのが『函館山』は、1899年から1946年前の、47年間一般市民の立ち入りが禁止されていたという事。

今は、函館を代表する大観光地ですが歴史に影ありですね。

まだ開放されて66年前後しか経っていないことにびっくりです。

f:id:bokubonn:20210731181950j:plain

弾薬庫を抜けたところに函館山の駐車場とおトイレ🚻

ようやく函館山のお膝元までやってきました。

登り始めからここまで、1時間30分程度なので意外とサクッと来れます!

函館は、お山もコンパクト。
ガッツリ楽しめます。(*˘︶˘*).。.:*🗻

f:id:bokubonn:20210731182051j:plain

駐車場からは大型の船が行き交い、まさに港町⛴

f:id:bokubonn:20210731182333j:plain

さぁ。
展望台へ。

f:id:bokubonn:20210731182511j:plain

不思議と『六甲山』を思い出す。
道路横断系登山道。(ΦωΦ)フフフ…

f:id:bokubonn:20210731182632j:plain

山で見る神仏は、更に神々しく見えます✨

f:id:bokubonn:20211229150505j:plain

f:id:bokubonn:20211229150542j:plain

こういう看板があると、色々知れて面白い。

f:id:bokubonn:20210731182729j:plain

テレビアンテナが見えたら、いよいよゴール🏁


f:id:bokubonn:20210731182845j:plain

この景色が観たかった!

はーるばる来たぜ〜。
はっこだって〜⛴

f:id:bokubonn:20210731182956j:plain

函館山🗻
登頂成功!

f:id:bokubonn:20210822131408j:plain

カラスと函館一望。
港町良いね🛳(≧∇≦)b

観てるだけで幸せ✨

早朝、5時30分から登り始め
7時に函館山到着。

f:id:bokubonn:20211229150755j:plain

f:id:bokubonn:20211229144229j:plain
ロープウェイは、まだ動いてません。

f:id:bokubonn:20211229144151j:plain
展望台も人がいなーい。

少し急ぎましたが、2時間もあれば楽しめるかな。(* ̄(エ) ̄*)

そして今回の早朝登山。
『新型コロナ』の影響もあると思いますが、展望台で2人。

下山時に3人に出会っただけで、人に全く出会わなかったので『函館』の朝の景色を独り占め〜。(σ・∀・)σ🗻

夜の幻想的な景色も素晴らしいですが、朝の静かな景色もオススメです。

景色をしっかり楽しみ下山。

実は、ホテルの朝食が8時からだったので急いで下山〜(;^ω^)

f:id:bokubonn:20211229144047j:plain

シャワーも浴びたいので、急ぎます。

f:id:bokubonn:20211229144624j:plain

『旧登山道コース』を使えば、あっという間に下山できます。

f:id:bokubonn:20211229145133j:plain

下りの景色も杉が綺麗。

f:id:bokubonn:20211229145306j:plain

でも、もともと自生はしていなかったんだぁと知れたり面白い。

f:id:bokubonn:20211229145641j:plain

f:id:bokubonn:20211229145745j:plain

まさにこの石碑の通り。
美しい函館の山でした🗻

帰りは、ジョギング程度の走りで一気に駆け下り20分弱で高速下山。

f:id:bokubonn:20211229150907j:plain

旧登山道の登り口には、ふれあいセンターがあります。

ミニ縦走ではなく、『函館山』単体でしたらもっと余裕のある朝のお散歩が出来ると思いますので朝食前でもイケると思います。

f:id:bokubonn:20211229151144j:plain

美しい緑溢れる
函館市民に愛されし山🗻

その裏に隠された歴史に埋もれし建造物。

是非立ち寄って、函館を護ろうとした人達へ想いを馳せてみてください。

また1つ素晴らしい山の想い出が増えました。

ありがと〜。
函館山(*´∀`*)🗻