『人生。山あり。カブあり。』

ココは『ボンクラ』の総本山

パンピー登山

津軽富士と呼ばれし『岩木山(青森県)』を登って来た!(完結編)

お待ったせ致しました。 いよいよ『岩木山編』完結編です。忘れないうちに書き残したかったのですが、左足を負傷したりとハードな日常、なかなかうまくいかないものですね… ⚠_(┐「ε:)_ 『焼き止まりヒュッテ』を少し超え、大沢に辿り着いた頃から再スタート…

津軽富士と呼ばれし『岩木山(青森県)』を登って来た!(中盤編)

いよいよ、登山道へ進みます。コースタイムだと山頂まで4時間以上かかるみたいですが果たして…出発前に装備を整え直し、『岩木山』はコイツが要ります。熊鈴。(* ̄(エ) ̄*)熊との遭遇は、避けたいところなのでチリンチリンと鳴らしながらの登山開始!!! (8…

津軽富士と呼ばれし『岩木山(青森県)』を登って来た!(前編)

はろはろ♫2月に東北へお引っ越し。『新型ウイルス』の影響により転職でえらく苦労しましたが無事に仕事も見つかり。仕事に慣れてきた➕全国の移動解除。そろそろ山行こうかな〜!でも、もう少し待とうかなぁー!? という時に起こった。『例』の問題。毎日、…

憧れの『ひとり六甲全山縦走』の記録。 〜前編〜

関西から東北への引っ越しが、着々と進む中 私は、悩んでいた…『須磨浦公園』から山越え、谷を超え、ゴールの『宝塚』目指し40㌔以上歩く縦走。『六甲全山縦走』へ挑戦すべきか。しかし、今年は 『出来るか?』 『出来ないのか?』 では、なく『やる!』装備…

今年初の『六甲山』無理は禁物編! 〜『新神戸』〜『宝塚』〜 

ようやく今年、2回目の山登り前日の夜はコーヒーを飲みながら行き先を検討するワクワクっぷり。 (∩´∀`)∩ワーイ行き先は、『金剛山』に決定したのに〜。大寝坊!(´;ω;`) 起きたら8時30分。行けないこともないが…山を登るのを辞めようかと思いましたが、ここ…

『六甲山全縦走路』 〜鵯越駅から宝塚駅〜目指して歩いていたら迷子になった話し。

早くも3回目の『六甲山』。関西での拠点から近い山なので、行きやすくて重宝しております。 (∩´∀`)∩ワーイ少しづつ、地形も分かって来ました。 本当か?Σ(゚Д゚)今回は前回、膝痛によりリタイアした 『鵯越駅』より縦走路の終着駅。 『宝塚駅』を目指すことに。…

『六甲山全縦走路』 〜須磨浦公園駅から鵯越駅〜でダウンした話し。

最近、天気が晴れ後曇とか曇時々晴れとか全く快晴がなく悶々とする日々。久しぶりに晴れの天気予報が出たので 『六甲山全縦走路』 どこまで行けるか歩いてきました。 ( ゚∀゚)o彡°まぁ、答えはもうタイトルに出てるわけですが…Σ(゚Д゚) 始まりはここから〜。『須…

『関西岳人』愛する『六甲山』を登ってきた! 〜六甲山編〜

今年も残す所、あと一ヶ月。今年は、山登りを始めたり、このブログを始めたり色々と始めた年でした。今年やれることは、しっかりこなして新年を迎えるぞー! ( ゚∀゚)o彡°では、『六甲山』の続きを。前回、『摩耶山』の展望台で御飯休憩を取りたかったのですが…

『関西岳人』愛する『六甲山』を登ってきた! 〜摩耶山編〜

11月29日に兵庫県は、『六甲山』へ行ってきました!街からのアクセスが良く登りごたえもある素晴らしい山でした。(*´∀`*)始まりは、兵庫県三ノ宮から。何故、三ノ宮かというと『観光案内所』でこちらのマップ(400円)を手に入れるため。こちらのマップは、…

『北アルプス』弾丸登山 危険ライン一歩手前。 『西穂高岳 独標・焼岳』 〜中秋の焼岳編〜

すぐに続きが書きたかったのですが、ついついサボっちゃいました!まさにクズ。 疑い用の無いクズ『ボンクラ』です。 (゚A゚;)ゴクリでも、また頑張って書くからお許しを… さて、前回『西穂高岳 独標』の頂きで素晴らしい景色を味わい、勢いそのまま『焼岳』への…

『北アルプス』弾丸登山 危険ライン一歩手前。 『西穂高岳 独標・焼岳』 〜中秋の西穂高岳 独標編〜

前回の『焼岳・岳沢小屋』弾丸登山に気を良くした『ボクボン』σ(゚∀゚ )オレつぇー!10月24日に北アルプスは『西穂高岳 独標』から『焼岳』へ再び行ってきました。しかし、この登山、最悪… 最悪の展開…今回のルートは、 上高地側から『西穂高岳 独標』。 から『…

『北アルプス』弾丸登山 『焼岳・岳沢小屋』 〜初秋の岳沢小屋編〜 

『北アルプス』弾丸登山の続き。『焼岳』を堪能し、次は『岳沢小屋』を目指します。まずは、『田代橋』横のトイレで休憩を取りバスターミナル横の売店で休憩をとります。レストランも考えたのですが、 小汚くなっていたので『山賊焼き』と『チーズドッグ』を…

『北アルプス』弾丸登山 『焼岳・岳沢小屋』 〜初秋の焼岳編〜 

先週の9月15日に北アルプスは、 『焼岳』と『岳沢小屋』へ行ってきました!とてもハードな山行なのでお勧めは、まったく出来ませんがもし休みが少ない人や体力が有り余っている方は、参考にしてみてください。まず、始まりは『焼岳』から攻めます。今回のル…