『人生。山あり。カブあり。』

ココは『ボンクラ』の総本山

今年初の『六甲山』無理は禁物編! 〜『新神戸』〜『宝塚』〜 

ようやく今年、2回目の山登り🗻

前日の夜はコーヒーを飲みながら行き先を検討するワクワクっぷり。
(∩´∀`)∩ワーイ

f:id:bokubonn:20200211195135j:plain

行き先は、『金剛山』に決定したのに〜。

大寝坊!(´;ω;`)
起きたら8時30分。

行けないこともないが…

山を登るのを辞めようかと思いましたが、ここまで来たら辞められない…

近場の素敵なお山。
『六甲山』🗻へ急遽変更。

f:id:bokubonn:20200211195610j:plain

午前10時に『新神戸駅』裏の登山口より出発!

準備している横をどんどん人が登っていきます。

流石、人気の山系です。(*´Д`)

f:id:bokubonn:20200211200057j:plain

『布引の滝』。

新幹線の走る駅から5分の所に、こんな自然が有るなんていつ観ても驚く。
(*´ω`*)🌟

今回は、トゥエンティクロスを経由して『摩耶山』を目指す予定で進む。

f:id:bokubonn:20200211200508j:plain

なんかの実がなっていた🍎
綺麗だなぁ。

久しぶりの自然を満喫。

f:id:bokubonn:20200211200630j:plain

ここの分岐を階段側に行くと縦走路。

でも、今回は久しぶりの山登り。
ゆるふわで行くので、真っ直ぐ進む→

しかし、トゥエンティクロス通行止め⚠

迂回路があるらしいですが、分からなかったので『黒岩尾根』を経て『摩耶山』を目指すことに。

安全第一。(*´Д`)

f:id:bokubonn:20200211201808j:plain

しかし、この判断…
失敗!

なかなかの斜度の斜面。
ひたすらの登り。

道標には『悪路』の文字も。

僕のゆるふわ登山。
(;´∀`)帰りたい…

久しぶりの登山には、こたえる道でした。

ヒィヒィ言いながら、摩耶山付近まで来た!

f:id:bokubonn:20200211201935j:plain

f:id:bokubonn:20200211202037j:plain

いつもなら、見晴らしの良い所に出ると
『うわぁー。良い景色』となりますがこの日は風が強く寒い。(´;ω;`)

でも、少しは元気になったよ🌟

f:id:bokubonn:20200211202232j:plain

ピークは、必ず踏むマンなのでパシャリ📷
ピースではなく2回目のポーズ。

時刻は、12時10分。

ここからは、一度歩いた道なのでサクサク進めるかなぁ…

過信は、禁物!( ゚д゚)フラグだよ。

f:id:bokubonn:20200211202726j:plain

f:id:bokubonn:20200211202805j:plain

ここで、可愛いネコちゃん達(ΦωΦ)と遊んでコーヒーブレイク☕

寒いからか、全然人がいなかった。
\(^o^)/

まったりタイムを過ごし、『六甲山最高峰』へ向け出発!

ホテル前を通り、アゴニー坂を降り舗装路をてくてく。

f:id:bokubonn:20200211203210j:plain

すると、前回は立ち寄らなかった『穂高湖』
が見えたので立ち寄ることに。

寄り道タイム⏳
時刻は、12時40分。

f:id:bokubonn:20200211203531j:plain

まるでヨーロッパの様な佇まい。

ここでサンドウィッチと紅茶でお茶したら気持ち良さそう。🍞☕

湖の端は、寒さで氷が張っていたので木の枝で氷を割ってはしゃぐ。

楽しい( ゚∀゚)o彡°

f:id:bokubonn:20200211203919j:plain

湖を、周遊しているとこんな看板が。

『槍』!?
気になり登ってみることに。

f:id:bokubonn:20200211204127j:plain

少しだけ岩登りですが、普通のルートなので安心。

5分程で頂上へ。往復10分位。

f:id:bokubonn:20200211204335j:plain

正直景色は、そこまで良くないのでイマイチですがアスレチック感覚で楽しかったです。
(∩´∀`)∩失礼! 

あとで調べてみると、ドイツ人のH.W.CHER氏が愛した道らしい。

先人に想いを馳せ
『シェール槍』を降り、再び縦走路へ戻るかと思いきや道に迷いタイムロス。
(フラグ回収!)

なんとか縦走路へ戻る。

f:id:bokubonn:20200211204614j:plain

ホラー感溢れる、自動販売機。
夜見たら、なかなか。

f:id:bokubonn:20200211204920j:plain

『六甲テラス』。

この日は、天気が不安定でしたが青空と共に。

冬は、やっぱり人が少ないね。
夏でガッツリ稼いでるから良いのかなぁ〜

なんて、余計なお世話な考え事をしながら
『六甲最高峰』を目指す。

f:id:bokubonn:20200211205617j:plain

雲が厚いながらも、神戸市内がくっきりと見えパワーを回復。

ここからは、登り降りの地味に体力削られるゾーンです。
Σ(´∀`;)

体も冷えて、疲れたなぁと思った所に自動販売機登場。

f:id:bokubonn:20200211210509j:plain

このおしるこがまた美味い。
最高の味でした。

ありがとう。
感動した。・゚・(ノ∀`)・゚・。

『おしるこ』に勇気と元気を貰い…

f:id:bokubonn:20200211210808j:plain

無事に登頂!
登頂2回目のVサイン。

時刻は、15時30分。
ここでLUNCH休憩。

カップスープを飲み、身体を温めどう下山するか考える。

しばらく、悩み腹を括る。
『宝塚』へ向け下山することに。

ここから15キロ程度。

気合を入れて、出発だぁ!

f:id:bokubonn:20200211211657j:plain

っとその前にお手洗い。

冬季利用は、出来ないみたい。
臨時の仮設トイレでした。

水が流れないみたいで、少々カオス。

でも、まだマシかなぁ。
(ヽ´ω`)

f:id:bokubonn:20200211211958j:plain

f:id:bokubonn:20200211212205j:plain

『宝塚』へ進むと、こちらは影になるのか雪が少し残っていました❄

f:id:bokubonn:20200211212420j:plain

事件の匂いがするけど見ない振り…

f:id:bokubonn:20200211212706j:plain
誰かが、雪だるま⛄を作っていました。
粋なことするなぁ🌟

『宝塚』へ降りるルート。

単調でつまらない道とは、聞いていたので覚悟はしていましたが同じ道を何回も歩いてるような気分になる恐ろしいルート。

登りはそこまで無いのですが、たまにある降りで膝をやられそうになる。

更に追い打ちで雪が降ってくる。
もはや、ヒョウみたいな氷。
寒い(ヽ´ω`)❄

f:id:bokubonn:20200211213114j:plain

f:id:bokubonn:20200211213539j:plain

でも、頑張るよ。
エスケープルートないからね。
( ゚∀゚)o彡°

トイレも駅まで無いよ!(゜o゜)

f:id:bokubonn:20200211213856j:plain

綺麗な道標。
時刻は、17時15分。

日が暮れる。
急ぐぞ〜。

f:id:bokubonn:20200211214303j:plain

既に手遅れ…
(*´∀`*)

でも、大丈夫。
ヘッドライトがあるよ。
(∩´∀`)∩ワーイ

時刻は、18時15分。

この写真は、山を抜け『塩尾寺』を超えた舗装路で撮りました。

今回は日が暮れる前に山をなんとか抜けました!

※夜の山道は、大変危険なので真似しないでね。(TдT)

ピクニック気分で行くと死んじゃうぞ⚠

山を抜け、一安心。

しかし、ここからが長かった…
めちゃくちゃ急な坂道を降りる。

足がもうヤバイ。

限界を超えて居ましたが、歩くしかない。

なんとか『宝塚駅』へ到着!

f:id:bokubonn:20200211215339j:plain

時刻は、18時50分。

ゆるふわ登山のはずが、少し厳しい山登りになってしまいました。

しかし、今回の山登りでひと通り『六甲山全縦走路』を歩きました!

色々な顔を魅せてくれる良い山です🗻

『六甲山全縦走路』。
出来るか?歩けるか?

出来るか?
出来ないか?じゃない。

やるか?
やらないか!?

勿論、『ボクボン』は。

やる!!!!!

東北で更に飛躍するための自信を付ける為に『六甲山全縦走』やります。

その前に、もう少し他の山を登ります。

『六甲山全縦走』
coming soon…